Y's FactoryのYOSHIです。
今回はコストコのエグゼクティブ会員になってみて、わかったコトを紹介します。
リワードがこんなに付くならもっと早くなればよかったかも
ゴールドスター会員より会費が5,060円高いエグゼクティブ会員の場合、コストコで買い物をするとエクゼクティブカード自体に2%還元されます。
さらにグローバルカードで支払うと、1.5%の還元も受けられるので、合計3.5%のリワードが還元されます。つまり、100円で3.5リワード(3.5円)もらえるんです。
しかし、会費が高いのでリワードがたくさん付くのは、当たり前ですよね。ということは、会費が高い分のもとを取るにはどうしたら、いいのでしょうか?
1ヵ月12,050円以上使えば、もとが取れる
1ヵ月12,050円以上使えば、5,061円分のリワードが付くので、もとが取れるんです。私の場合、コストコへ行くといつも30,000円ぐらい使っちゃうんですよね。
でも、3ヶ月に1回ぐらいしか行かず、毎月は行かないんで、平均すると月10,000円ぐらいなんで、もとを取るにはちょっと厳しいかもしれませんね。
特典はリワードの還元率だけじゃない
以前はクーラーバッグだったようですが、現在はコストコエグゼクティブ会員限定ショッピングバッグLARGE、X-LARGEの2個セットがもらえます。もちろん、そのままショッピングバッグとして使えば、セレブリティな気分が味わえます。もしくはメルカリ等で販売すれば、2,000円ぐらいにはなるようです。そうすれば、1年目は簡単にもとが取れそうですね。
高額な商品を買えばいいかもしれない
最近、我が家のテレビや冷蔵庫、洗濯機の調子が悪くなってきたので、それらの高額な商品を購入すれば、簡単にもとが取れそうですね。
しかも、テレビはかなり安い時があるんです。中でも1番安い時期は、ブラックフライデーの時ですね。延長保証もあり、オンラインで購入すれば、送料も無料なんです。
最悪、解約しちゃえばいいんです
あまりコストコで買い物をする機会がなく、エグゼクティブメンバーの年会費がもったいないと思った場合は、いつでもダウングレードすることができるんです。
本会員と同じでエグゼクティブメンバーが気に入らなかった場合は、エグゼクティブメンバーの年会費を返してもらえます。
これは、エグゼクティブメンバーをお試しで利用ができるのでメリットとも言えます。
しかし、一度解約してしまうとその時点でエグゼクティブリワードの獲得・利用ができなくなります。しかも、すでに貯まったポイントは消え、ダウングレードした月を含む12ヵ月間は再アップグレードができません。
まずはお試しでエグゼクティブ会員になってリワードを使い、そのあと解約すればリワード分とショッピングバッグがもらえるので、少し手続きが面倒ですが、お得かもしれませんね。
おまけの話
メンバーズカードの裏に写真がありますよね。私は子供が小さい時に一緒に撮影した写真だったので、思い出に欲しかったんですが、写真がある右側をハサミで切ってもらえたんです。
もし、写真が欲しいけど言われなかったら、聞いてみるといですよ。