Y's Factory blog

クルマのコト、グルメのコト、教育のコト、日常の気になったコトを楽しくお伝えします

MENU

どこらへんが「あいすまんじゅう」なんでしょうか?【ヤマザキ あいすまんじゅう風味オムレット】

Y's FactoryのYOSHIです。

今回はヤマザキさんの「あいすまんじゅう風味オムレット」を紹介します。

f:id:YsFactory:20230515115054j:image

決してマズくはなく、とってもおいしいですよ

丸永製菓が監修していて、粒あん、練乳ホイップ、練乳クリームを包んだ「オムレット」で、丸永製菓の「あいすまんじゅう」の味をイメージしたスイーツらしいです。

f:id:YsFactory:20230515225227j:image

オムレットとしては、確かにおいしいです。オムレットの生地は「フワフワ」できめ細やか、しかも「もっちり」かつ「しっとり」していて、たまご風味が効いて、とってもおいしいです。

f:id:YsFactory:20230516063139j:image

中にはミルク風味の練乳ホイップとあんこがたっぷり入っていて、「トロトロ」で「つぶつぶ」の食感でとってもあまくておいしいです。しかし、 練乳クリームはどこにあるかわからないぐらいあんこの周りに薄っすらとある感じでしたね。

そもそも「あいすまんじゅう」ってどんなスイーツ?

f:id:YsFactory:20230515183811j:image

※写真はイメージです。

和菓子の饅頭を模したアイスキャンディーの商品名のことで、メーカーにより表記が異なります。多くの商品は棒付きのアイスミルクに小豆餡が入ったものですが、他にカップアイス形や箱入りで饅頭そっくりに作られたものもあります。

そういえば、「オムレット」ってなんでしょう?

f:id:YsFactory:20230515182042j:image

ふんわりしたスポンジに生クリームが入ったお菓子のことで、円形に焼いた生地を半分に折り生クリームを挟むので、半月形になっているのが特徴です。また、生クリームの他にも果物やあんこなど、具材がバリエーション豊かなのが、特徴です。

「オムレツ」じゃないの?

f:id:YsFactory:20230515182056j:image

溶き卵を味付けし、円形や半月形などに焼いた卵料理です。日本の「卵焼き」やイタリアの「フリッタータ」、スペインの「スパニッシュオムレツ」など、同じような卵料理は世界各国にありますが、日本で「オムレツ」と言うと多くの場合フランス式のオムレツのことを指します。フランス式のオムレツは、表面に焦げ目がなくふんわりとしていて、中がとろりと半熟なのが特徴。また具材を混ぜ込まずに卵の中に挟むのも特徴です。

じゃあ、「オムレット」と「オムレツ」ってドコがちがうの?

ここからは「オムレット」と「オムレツ」の違いについてです。

①生地の違い

オムレットとオムレツはふんわりした食感が共通点のひとつです。しかし、それぞれのふんわり食感の源である生地の材料は異なります。オムレツは基本的に溶き卵には調味料の他は加えられません。フランスのオムレツの一種として有名なスフレオムレツも、卵の卵白を泡立てて生地を作ったシンプルなもので、一方オムレットの生地は、小麦粉、卵、バター、砂糖などで作られるスポンジケーキです。

②具材の違い

「オムレット」はお菓子、「オムレツ」は料理であるという違いの通り、具材も大きく異なります。オムレットは生クリームや果物など甘いもの、オムレツは具材のないもの、または肉や野菜などの具材が包まれることが多いです。とはいえ、日本ではあまり見ませんが、欧米では甘いオムレツもあり、果物やシロップをかけて食べられることもあります。

③起源・由来の違い

卵料理のオムレツの起源については諸説あり、古代ペルシアや古代ローマで食べられていたとも言われています。また古代日本でも卵焼きが食べられていたなど、世界各地で鶏の溶き卵を焼いた料理は古くから食べられてきました。しかし、多くの言い伝えによると「オムレツ」と呼ばれるようになったのは16世紀半ばのフランスだと言われています。一方、オムレットは元々、スポンジケーキの一種としてフランスから日本に伝わり、日本で独自に今の「オムレット」と呼ばれる半月形のスイーツになったようです。

やっぱりイメージで片付けてしまうしかないのか!

f:id:YsFactory:20230516064020j:image

なんとパッケージには2カ所も「イメージです。」と書かれているんです。まさにイメージだけで作った商品です。でも、とってもおいしいスイーツです。ぜひ、お試しください。

イオンのTOPVALU(トップバリュ)は最強【イオンモール豊川オープン記念】

Y's FactoryのYOSHIです。

愛知県豊川市に「イオンモール豊川」がグランドオープンしますが、イオンのプライベートブランドトップバリュ」について調べてみました。

やはり最強のプライベートブランドだ!

f:id:YsFactory:20221009134345j:image

円安の影響で、いろいろなものが値上げされています。そこで、さらに注目を浴びているのが、トップバリュなどのプライベートブランド商品です。やはり、ナショナルブランドと比べると、かなり安いですよね。

他のスーパーなどもプライベートブランド商品を出していますが、やっぱりイオンの「トップバリュ」が最高だと思います。

製造元は調べることができるんです。

「製造所固有記号検索システム」というのがあって、トップバリュの商品は、イオンが企画・設計から販売に至るまで、すべてにおいて責任を持つという理念のもと、 パッケージには「販売者:イオン株式会社」と表示しています。
食品または添加物の製造所および所在地は、商品に記載されている「製造所固有記号」というあらかじめ消費者庁長官に届け出た記号(アルファベットと数字の文字記号)で確認することができます。

f:id:YsFactory:20221009140010j:image
入力フォームに「製造所固有記号」を入力すると、製造所名・所在地を検索することができます。ただし、ペットボトル飲料などは、キャップに記載されている場合があるようで、商品により記載場所が違うようなので、パッケージをしっかり確認してみて下さいね。

かなり有名なメーカーが作っていることが多いかも

私はよくこのシステムを使って買い物をしています。安いけど、特に食料品の場合、やっぱり「有名なメーカーの方が質がいいかな?」とか、「おいしいかな?」とか「安心安全な商品かな?」と考えて、少し高いぐらいなら、「有名ブランドの方がいいかも。」と思ってしまうんです。

f:id:YsFactory:20221009163504j:image

しかし、調べてみると、かなりの確率で有名ブランドが作っているんですよね。

検索方法は簡単ですよ

1.商品パッケージに記載された「製造所固有記号」をフォームに入力します。

2.入力された後に「検索する」ボタンを押してください。検索結果が表示されます。

f:id:YsFactory:20221009163653j:image

こちらのリンクから「製造所固有記号検索システム」に入れますよ。

https://www.topvalu.net/seizosyo-kensaku/

どんな商品があるのか知ってますか?

食品、ファッション、日用雑貨、インテリア・寝具・キッチン用品、家電、健康・美容・子育て、ペット用品、スポーツ・アウトドアなどさまざまな商品があります。

そんなトップバリュの商品を買うなら、まもなくオープンするイオンモール豊川へ

https://toyokawa.aeonmall.com

イオンカードのすゝめ【イオンモール豊川オープン記念】

Y's FactoryのYOSHIです。

愛知県豊川市に「イオンモール豊川」がグランドオープンしますが、みなさんはイオンカードを持っていますか?

何がそんなにお得なの?

f:id:YsFactory:20221008153035j:image

1.お客様感謝デー

やっぱり「お客様感謝デー」が1番の魅力だと思います。食料品を含むほとんどの商品が5%OFFになるんです。

f:id:YsFactory:20221008162720j:image

だから、普段割引されない「市町村指定のゴミ袋」や「トップバリューの商品」などがお買い得になるのは、我が家はそのタイミングで買うようにしています。

2.映画が1,000円で見れる

f:id:YsFactory:20221008160355j:image

イオンシネマの映画料金がいつでも1,000円で見れるんです。イオンカードにも種類があり、ミニオンズのイオンカードのみの特典となるので、私は通常のイオンカードとは別にミニオンズのイオンカードも持っています。

3.ゴールドカードが無料

正式には好評されていませんが、イオンカード直近の年間利用額100万円以上で招待されるようです。イオンカードゴールドのインビテーション(招待状)をもらうには、前提としてイオンカードの発行が条件です。その上で、直近1年間のカード利用額が100万円を超えると、インビテーションが送られていきます。

f:id:YsFactory:20221008162846j:image

私もゴールドカードが欲しくて、クレジットカードで支払いできるものは全てイオンカードで支払いをしたら、インビテーションが送られてきましたよ。

4.イオンラウンジが使える

ゴールドカードが必要ですが、イオンラウンジを無料で使用することができます。ドリンクやおやつが無料で頂け、雑誌や新聞が読めたり、スマホの充電などもできます。ショッピングで疲れた時には利用しています。

f:id:YsFactory:20221008164805j:image

以前は混雑時以外は時間制限はなく、おやつ食べ放題、ドリンク飲み放題でした。イオンラウンジによって少しずつルールが違いますが、現在はドリンク1杯、おやつ1個で30分以内の利用制限があります。

しかし、現在はコロナ感染拡大防止のため休止中となっています。そろそろ再開して欲しいですね。

5.WAONポイントがたまる

イオンモール等であれば、200円で2WAONポイントがたまるんです。

f:id:YsFactory:20221008164258j:image

そして、ポイント10倍デーなどで買えばかなりお得ですよね。

まだまだこれ以外にもいろいろ特典満載のイオンカードです。イオンへ行くなら、絶対必須のカードですよ。

2023年5月10日までなら、新生活応援!最大10,000WAON POINT進呈のキャンペーンを実施しています。この機会に入会してみてはいかがですか?

そんなイオンモール豊川の情報はこちら

https://toyokawa.aeonmall.com/

イオンはドンキより安い?【イオンモール豊川オープン記念】

Y's FactoryのYOSHIです。

愛知県豊川市に「イオンモール豊川」がグランドオープンしますが、確かにお買い得な商品もありますが、本当にお得なのは今じゃないんです。

f:id:YsFactory:20221007123237j:image

季節がわりが最大のチャンス

当たり前かもしれませんが、どこのお店でも季節がわりは季節商品が絶対に安くなるんですよね。しかし、イオンはその安さがハンパないんです。

f:id:YsFactory:20221007143726j:image

たとえば、洋服なんかは90%OFFになるんです。場所はだいたい洋服売り場の奥まった場所にひっそりと陳列されています。

季節がわりはぜひ、のぞいて見て下さい。もちろん、サイズや色が選べないことが多いですが、たまたま自分好みの洋服があったら、まさに買いだと思いますよ。

棚卸しを狙え!

季節がわり以外にも、「棚卸し」のタイミングを狙うと、季節商品ではないものもかなりお値打ちに買うことができます。

f:id:YsFactory:20221007143748j:image

たとえば、バッグや靴などです。さすがに洋服のように、90%OFFまではならないことが多いですが、なかなか値下げしないブランドのバッグなどが激安で売られていたりします。場所はやっぱり奥の方にあるので、見過ごさないように、要チェックです。

生鮮食品は夕方ではなく、夜です

イオンのスーパーは遅くまでやっているので、近所のスーパーは夕方になると安くなりますよね。もちろん、イオンのスーパーも夕方になると安くなるんですが、夜になると本当にタダ同然の価格で並んでいることもあります。

f:id:YsFactory:20221007145236j:image

特に元々高い物はなかなか売れないので売れ残り、99%OFFぐらいになってしまいます。

私も夜にどうしても必要なものがあり、閉店間際にイオンのスーパーに行った時、元々2,000円ぐらいする高級な尾頭付の鯛が20円とかで並んでいるのを見たことがあります。

お客様感謝デーやサンキューパスポートを有効に使えばさらにお得

f:id:YsFactory:20221007145551j:image

しかも、お客様感謝デーならさらに5%OFFになります。イオンカードの会員なら、サンキューパスポートを使ったり、バースデーパスポートを使えば、さらに5〜10%OFFになるんですよね。

やっぱりドンキより絶対安い

f:id:YsFactory:20221007145636j:image

以上のことから、ドン.キホーテで宝探しをするよりも、絶対に安くて、よりよい宝物が見つかると思いますよ。

 

ぜひ、イオンモール豊川でも上記のタイミングで宝探しをしてみて下さいね。

https://toyokawa.aeonmall.com/

 

ysfactory.hatenablog.com

 

イオンの帰りはおまわりさんに気をつけて!【イオンモール豊川オープン記念】

Y's FactoryのYOSHIです。

愛知県豊川市に「イオンモール豊川」がグランドオープンしますが、よくイオンの周辺で取り締まりをしているので、楽しいショッピングが台無しにならないための秘訣を教えます。

f:id:YsFactory:20221007075039j:image

クルマの台数が増えれば事故も増える

イオンモールと言えば、土日になれば人気の観光スポットみたいに大勢が押し寄せ、イオン周辺は渋滞が発生します。そうなれば、やはり事故も発生して、警察が出動することになります。

f:id:YsFactory:20221007075452j:image

警察としては事故の件数を減らしたい。しかし、「イオンに行くな!」とは言えないので、事故を未然に防ぐためにはイオンのお客さんに安全運転をしてもらうしかないんですよね。

そのために、イオン周辺で取り締まりを強化しているんだと思います。

じゃあどうすればいいのかは簡単ですよね

当たり前ですが、交通ルールを守ればいいだけなんです。しかし、ショッピングのあとで気分がよくなってしまい、つい一旦停止をしなかったり、横断歩道で歩行者を譲らなかったりしてしまうんですよね。

f:id:YsFactory:20221007075253j:image

また、近隣の住民の場合はイオンができた影響で道路が変更されたり、標識が追加されたりしていることもよくあり、今までのクセで運転してしまうこともあるようです。

あとは、絶対にやってはいけないのが、飲酒運転です。イオンも未然に防ぐためにオープン当初はお酒の提供を控えている店舗もあるようてす。

おまわりさんの点数稼ぎと思ってしまうことも…。

f:id:YsFactory:20221007075303j:image

しかし、上記の理由で取り締まりをするならわかりますが、平日のお客さんが全くいない時にも取り締まりをしているのをよく見かけるんですよね。あれを見ると、おまわりさんの点数稼ぎなんじゃないかなぁと思ってしまいこともあります。

とにかく、安全運転で交通ルールを守って、楽しいショッピングにしましょう。

 

ysfactory.hatenablog.com

 

そんなイオンモール豊川の情報はこちら
https://toyokawa.aeonmall.com/

イオンが好きな理由がわかりません【イオンモール豊川オープン記念】

Y's FactoryのYOSHIです。

今回は愛知県豊川市に「イオンモール豊川」がオープンするので、なぜ多くの人はイオンが好きなのかを考察してみました。

f:id:YsFactory:20221003184910j:image

ちなみに私はキライではありませんが、スキでもありません。

テーマパークに行く感覚なんだろうが…。

イオンモールにはさまざまな施設があります。どこのイオンにも必ずあるのは、イオンのスーパー、フードコート、専門店街には洋服屋、雑貨屋、家電量販店、本屋など生活必需品が揃います。また、ゲームセンターや映画館などの娯楽施設もあります。

イオンモールに行けば、何でも揃うし、遊ぶこともできるし、おいしいものも食べれるので、1日中楽しめるまさに、テーマパークのようなところだからですかね。

f:id:YsFactory:20221005132909j:image

でも、飽きませんかねぇ

もちろん、毎日?毎週?同じ人たちがイオンに来ているわけではないと思いませんが、そんなに洋服は買わないし、ゲームセンターばかり行かなくてもいいし、買い物も本や電化製品などはネットショッピングで済ませてしまうので、必要性を感じないんですよね。

わざわざ混んでいるのに、行く意味がわからない

f:id:YsFactory:20221005133543j:image

平日に行くとガラガラで、暑い夏は寒いぐらい涼しく、寒い冬は半袖で過ごせるぐらい暖かくて、暇つぶしには最高かもしれません。しかし、休日に行くと駐車場に車を停めるのも一苦労します。店内もめちゃくちゃ混んでいて、このコロナ禍に行く意味がわからないんですよね。

フードコートやレストラン街もマンネリ化

どこのイオンモールへ行っても、だいたい同じような飲食店ばかりで、飽きてしまったんですよね。もちろん、たまに「○○県初出店!」とか「日本初上陸!」みたいなお店もあり、確かに行ってみたくなりますけどね。

じゃあイオンモール豊川はどうだろう?

https://toyokawa.aeonmall.com/

コストコ エグゼクティブ会員になってみてわかったコト

Y's FactoryのYOSHIです。

今回はコストコのエグゼクティブ会員になってみて、わかったコトを紹介します。

f:id:YsFactory:20221225102157j:image

リワードがこんなに付くならもっと早くなればよかったかも

ゴールドスター会員より会費が5,060円高いエグゼクティブ会員の場合、コストコで買い物をするとエクゼクティブカード自体に2%還元されます。

さらにグローバルカードで支払うと、1.5%の還元も受けられるので、合計3.5%のリワードが還元されます。つまり、100円で3.5リワード(3.5円)もらえるんです。

f:id:YsFactory:20221229001655j:image

しかし、会費が高いのでリワードがたくさん付くのは、当たり前ですよね。ということは、会費が高い分のもとを取るにはどうしたら、いいのでしょうか?

1ヵ月12,050円以上使えば、もとが取れる

1ヵ月12,050円以上使えば、5,061円分のリワードが付くので、もとが取れるんです。私の場合、コストコへ行くといつも30,000円ぐらい使っちゃうんですよね。

f:id:YsFactory:20221229200544j:image

でも、3ヶ月に1回ぐらいしか行かず、毎月は行かないんで、平均すると月10,000円ぐらいなんで、もとを取るにはちょっと厳しいかもしれませんね。

特典はリワードの還元率だけじゃない

f:id:YsFactory:20221229003400j:image

以前はクーラーバッグだったようですが、現在はコストコエグゼクティブ会員限定ショッピングバッグLARGE、X-LARGEの2個セットがもらえます。もちろん、そのままショッピングバッグとして使えば、セレブリティな気分が味わえます。もしくはメルカリ等で販売すれば、2,000円ぐらいにはなるようです。そうすれば、1年目は簡単にもとが取れそうですね。

高額な商品を買えばいいかもしれない

最近、我が家のテレビや冷蔵庫、洗濯機の調子が悪くなってきたので、それらの高額な商品を購入すれば、簡単にもとが取れそうですね。

f:id:YsFactory:20221229200519j:image

しかも、テレビはかなり安い時があるんです。中でも1番安い時期は、ブラックフライデーの時ですね。延長保証もあり、オンラインで購入すれば、送料も無料なんです。

最悪、解約しちゃえばいいんです

あまりコストコで買い物をする機会がなく、エグゼクティブメンバーの年会費がもったいないと思った場合は、いつでもダウングレードすることができるんです。

本会員と同じでエグゼクティブメンバーが気に入らなかった場合は、エグゼクティブメンバーの年会費を返してもらえます。

これは、エグゼクティブメンバーをお試しで利用ができるのでメリットとも言えます。

しかし、一度解約してしまうとその時点でエグゼクティブリワードの獲得・利用ができなくなります。しかも、すでに貯まったポイントは消え、ダウングレードした月を含む12ヵ月間は再アップグレードができません。

まずはお試しでエグゼクティブ会員になってリワードを使い、そのあと解約すればリワード分とショッピングバッグがもらえるので、少し手続きが面倒ですが、お得かもしれませんね。

おまけの話

メンバーズカードの裏に写真がありますよね。私は子供が小さい時に一緒に撮影した写真だったので、思い出に欲しかったんですが、写真がある右側をハサミで切ってもらえたんです。

もし、写真が欲しいけど言われなかったら、聞いてみるといですよ。