Y's Factory blog

クルマのコト、グルメのコト、教育のコト、日常の気になったコトを楽しくお伝えします

MENU

高校生の皆さん!部活と勉強の両立できていますか?

【新子育てシリーズ(高校生編)第1弾】

Y's FactoryのYOSHIです。

しばらく、教育関係のブログを更新できていませんでしたが、新シリーズの掲載を始めました。

今回は高校生編の第1弾として、「部活と勉強の両立」についてお伝えします。

部活と勉強の両立ができない

f:id:YsFactory:20220522181448j:image

まずは高校生が何に悩んでいるかを調査すると、ダントツ1位が部活と勉強の両立でした。

たとえば、中学生の時に部活をやってきた生徒も高校受験でしばらく部活動ができていなかっり、中学時代はあまり活発にやって来なかったら生徒も高校生になると、学校によっては強制的にやらないといけないところもあります。しかし、勉強も中学とは違い、難易度がかなり高くなって来るので、多く生徒が悩んでいるのでしょう。

大学受験で成功した先輩はどうやったのかランキング!

1位 : 気合い!

2位 : 塾の自習室を活用した

3位 : スキマ時間を活用した

4位 : 切り替えをしっかりした

1位 : 気合い!

f:id:YsFactory:20220522181800j:image

やっぱりこれが一番みたいです。受験勉強が大詰めになってくる3年生になったら、気合いだけではなんともなりませんが、1・2年生の間はまだまだ若いので、これでなんとか切り抜けられるようです。しかし、難関大学を目指している人は合わせて、以下のことも実施しないと厳しいかもしれません。

2位 : 塾の自習室を活用した

f:id:YsFactory:20220522182350j:image

高校生になると、塾を辞めてしまう人が多いのですが、先程も書いたように、難関大学を目指している人は1年生のうちから塾へ行くべきだと思います。

多く塾はコマ数を選べますが、1年生のうちは苦手な科目など最低限で大丈夫だと思います。なぜなら、塾へ通う理由は高校受験で養った勉強するクセを無くさないこと、そして自習室を利用できることがメインとなるからです。以前の教育シリーズでも書きましたが、家での勉強は誘惑がいっぱいあります。しかし、塾には勉強する以外にやることがない。そして、優秀な先生がいるんです。時間がある時は塾の自習室を利用して、勉強しましょう。

3位 : スキマ時間を活用した

f:id:YsFactory:20220522182719j:image

高校生になると、電車通学している人も多いと思います。また、学校へスマホを持っていくことは許されていると思います。

その時間を有効活用しないともったいないんです。スマホでゲームをやったり、動画を見たり、SNSを見たりするのではなく、単語帳で1つでも多くのことを覚えて下さい。たとえば英単語を覚えるなら、年間200日学校に通うとして、1日たった5個覚えるだけで、1年間に1000個の英単語を覚えることができるのです。大学受験が押し迫ってから、1000個の英単語を覚えるのは大変ですよ。

4位 : 切り替えをしっかりした

そして最後は切り替えをしっかりすることです。「部活をやる時は部活をがんばる。」「勉強をやる時は勉強をがんばる。」部活をがんばってたから、勉強が出来なかったなんて、ただの言い訳です。切り替えをしっかりして、どちらもできた方がかっこよくないですか?

やはりメンタルが大事

f:id:YsFactory:20220522182407j:image

結局は最後はメンタルです。高校生のみなさんはまだ、入りたい大学や専門学校など将来が見えてない人もいるはずです。紹介の夢や目標がまだ見つかってない人も今日見つかるかもしれないし、高校3年生になってから、見つかる人もいるかもしれません。でも、それからでは遅いのです。今から気持ちをしっかり持ち、部活も勉強もがんばってください。

そして、保護者はそれをサポートしてあげましょう。きっと、すばらしい結果を得ることができるはずです。