Y's Factory blog

クルマのコト、グルメのコト、教育のコト、日常の気になったコトを楽しくお伝えします

MENU

北海道限定「やきそば弁当」って知ってますか?なまらうまいんですけど…

Y's FactoryのYOSHIです。

北海道限定で発売されている「やきそば弁当」って、知ってますか?

北海道限定やきそば弁当

f:id:YsFactory:20211017115838j:image

やきそば弁当」は東洋水産が1975年8月に西日本で発売して全国へと展開、1976年2月からは北海道でも販売が始まりました。商品の移り変わりが激しい即席麺業界の中で、北海道での人気が根強かったことから地域限定商品として残り、現在は小樽市銭函の北海道工場で製造を行っています。

見栄えと混ぜやすさ・食べやすさ、当時としては珍しかった四角い弁当箱のような容器を採用したことから、「やきそば弁当」と名付けられたそうです。

しかし、全国での販売は振るわなかったやきそば弁当が、なぜ道民にだけ熱烈に愛されたのかというと、北海道に展開するにあたって、麺質、ソース、具材などを北海道民が好む味に改良されたからなんだそうなんです。

歯ごたえ、コシがしっかりある細めの麺、野菜と果実で少し甘めに仕上げたソース、そしてメインの具材には存在感ある鶏肉ミンチといったこだわりを詰め込み、今も愛されるロングセラー商品となりました。

なんとスープが付いているんです

f:id:YsFactory:20211019172848j:image

やきそば弁当」の魅力の1つが「中華スープ」なんです。北海道発売を記念して、寒さの厳しい冬の北海道でも需要が落ちないように添えられたのが始まりです。一時なくなったこともありましたが、道民からの「付けてほしい!」の声を受けて再登場したそうです。

この粉末スープはただお湯で溶くのではなく、麺の戻し湯を使うアイデアが画期的でした。昔からこのお湯がもったいないとは思っていたんですが、麺の油分や旨みが出た戻し湯とスープ粉末が混ざることで、なんともいえない美味しさになるんです。いつものクセでお湯を捨ててしまい、ただのお湯でスープを作っても「何かひと味足りない。」と思ってしまうほど、戻し湯のパワーは絶大です!

ラインナップがすごいんです

やきそば弁当

f:id:YsFactory:20211019174805j:image

通常のやきそば弁当は少し甘めの味付けのソースで、キャベツ、鶏肉ミンチ、ふりかけのあおさ・紅ショウガ、中華スープがついています。1食あたり132グラムとなっており、たくさん食べたい人には少し物足りないかな?という量です。

やきそば弁当 たらこ味バター風味

f:id:YsFactory:20211019174652j:image

まるでパスタのようですが、しっかりとやきそば弁当らしさがあるのが「たらこ味バター風味」、こちらは麺、ソース、かやくすべてが独特、麺はなめらかで弾力がある太麺で、ソースはチキンと野菜の旨みをベースにバター風味を効かせた「たらこ味」です。

f:id:YsFactory:20211019174951j:image

そして、かやくはパセリと黒胡椒のふりかけのみと非常にシンプルになっています。ベーシックなやきそば弁当と違い、スープがコンソメスープになっている点も注目です。

やきそば弁当 札幌みそラーメン風

f:id:YsFactory:20211019181142j:image

初めて「やきそば弁当」シリーズを食べたのが、この札幌みそラーメン風なんですが、今まで食べたことのない麺の「モチモチさ」と「みそラーメン」の風味にやられ、やきそば弁当の虜になってしまったんです。

f:id:YsFactory:20211019181504j:image

スープはあっさりした白湯スープが付いていています。

f:id:YsFactory:20211019181520j:image

やきそば弁当 旨コクあんかけ風

いろいろなやきそば弁当を食べましたが、これがダントツで1番うまいです。他にもいろいろ種類があり、まだ食べてない味もあるのに、北海道を去る前にどうしてももう1度食べたくて、買ってしまったほどおいしかったですよ。

f:id:YsFactory:20211019175410j:image

他のやきそば弁当と作り方が違い、まずお湯を入れる時はかやくは何も入れず、麺だけをお湯で戻します。また、スープは付いておらず、戻し湯は全て捨てます。しかし、もう一度新たなお湯を下の線まで入れ、具材の入ったあんかけの素を入れ、よくかき混ぜると完成します。

f:id:YsFactory:20211019175759j:image

あんかけ焼そばをカップ麺で再現、あと引く甘めのあんかけソースが香りの良い太めの麺によくからみます。また、具材もいっぱい入っており、アツアツのあんかけのとろみがたまらなくおいしいんです。

他にもラインナップはあります

さすがに北海道にいる間に全てを制覇することはできませんでしたが、他にもさまざまなラインナップがあります。

大判やきそば弁当

「もっと食べたい!」という人にオススメなのが、大盛りとなった「大判やきそば弁当」、具材やソースなどはベーシックなものと一緒ですが、内容量が173グラムあり、麺だけで130グラムもあるのが特徴です。やきそば弁当の麺重量1.3倍の大盛サイズで、中華スープが付いています。

でっかいやきそば弁当

「それでも足りない!」という人はベーシックなやきそば弁当の2倍の量となった「でっかいやきそば弁当」がオススメ、麺だけでも200グラムあり、内容量は258グラム、とても食べ応えがあり、中高生の食べ盛りのときにでっかいやきそば弁当を食べた、という経験がある道民も多いそうです。こちらも中華スープが付いています。

やきそば弁当 コク甘ソース

滑らかで弾力がある太めの麺に、りんごやデーツの果汁でフルーティーかつ濃厚に仕上げたソースの焼そばで、中華スープが付いています。

やきそば弁当 旨塩

f:id:YsFactory:20220508172508j:image

ポークの旨みに香味野菜と魚介の旨みを利かせた、コクのある塩味のやきそば弁当、特製中華スープが付いています。

やきそば弁当 ちょい辛

どろソースをベースに複数の香辛料で仕上げた、スパイシーなやきそば弁当、辛口スパイス・コンソメスープが付いています。