Y's Factory blog

クルマのコト、グルメのコト、教育のコト、日常の気になったコトを楽しくお伝えします

MENU

旧車の部品は直せばいいんです!(樹脂編)【レストア⑥】

Y's FactoryのYOSHIです。

【レストアシリーズの第6弾】

旧車の樹脂部品の直し方

f:id:YsFactory:20210826172328j:image

プラリペア

f:id:YsFactory:20210806123653j:image

その名の通り、プラスチックをリペア(修復)できる商品です。樹脂部品が少し欠けてしまった場合などにはかなり有効です。また、ホワイト、ブラック、クリアーと3色あるので、部品に合わせて選べばます。

しかし、見栄えを気にする部品だとあまりキレイとは、言い難い仕上がりになってしまうので、プラリペアで補修した後に余分な部分を削ったり、パテで埋めるなどキレイにしてから、塗装をする必要性が出てきます。

使い方は簡単で、説明書通りやれば誰でもできますよ。

型取りくん

f:id:YsFactory:20210826064711j:image

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】プラリペア K-55 型取くん 定形外郵便発送
価格:1164円(税込、送料無料) (2021/8/26時点)

しかし、補修する部品の欠けている部分が大きい場合は、同じメーカーから発売されている「型取りくん」というこれまた、わかりやすいネーミングの商品で、型を取るための商品を使います。

ただし、型を取るための部品が必要なため、2個以上ある部品でないとできません。残念ながら無い場合、私はオーナーズクラブの仲間などから部品を借りて、型取りをさせてもらいました。しかし、大事な部品なので、なかなか借りるのは難しいかもしれませんね。

ボンティック

f:id:YsFactory:20210826100802j:image

最近はUV(紫外線)であっという間に固まるこんな商品もあります。しかし、大きく欠けている場合はできないことはないかもしれませんが、液体が高く、加工が大変なので、オススメはできません。あくまでも、割れてしまった部品を接合する時に使うと便利だと思います。

汚れを落とす必殺技PARTⅡ【レストア⑤】

https://ysfactory.hatenablog.com/entry/2021/07/31/213549